高学年男子
<放課後のまなび場>は参加自由。入退室も自由。来たい人だけが来るシステムになっています。そうなるとなかなかやってきてくれないのが高学年男子!
ある日、妹のお迎えに来てくれた6年生のお兄ちゃんにプログラミングをすすめてみたところ、今日はお友だちを連れてやってきてくれました!
基本操作だけを教えてその場を離れてみたのですが、子どもたち同士であーでもない、こーでもないと試行錯誤しながら楽しんでくれていたみたいです。
<放課後のまなび場>は参加自由。入退室も自由。来たい人だけが来るシステムになっています。そうなるとなかなかやってきてくれないのが高学年男子!
ある日、妹のお迎えに来てくれた6年生のお兄ちゃんにプログラミングをすすめてみたところ、今日はお友だちを連れてやってきてくれました!
基本操作だけを教えてその場を離れてみたのですが、子どもたち同士であーでもない、こーでもないと試行錯誤しながら楽しんでくれていたみたいです。
e.lab
おきの「えらぶ」で、自分で「えらぶ」ラボ=e.lab(イーラボ) <放課後のまなび場>は鹿児島県の離島、沖永良部島にある子どもたちが自由に遊べるまなび場です。 地域おこし協力隊として沖永良部島知名町に移住してきたふたりが 2020年7月に一般社団法人えらぶ手帖を設立。 ”遊ぶように学びながら暮らす島留学”をコーディネートしています。
0コメント